断捨離:掃除用のコロコロのケースは無くて大丈夫。代わりにはく離紙を使ってスッキリ♪

リビング・ダイニング

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。

掃除用のコロコロ(粘着カーペットクリーナーが正式名称だそうです)、は掃除に便利なアイテムですよね。

ですが、わが家のコロコロのケースが壊れてしまい、はめてもすぐ外れるようになってしまいました。

また新たにケースを買うのもなぁ・・と思ってそのままセロテープで止めたりして使っていましたが、いい方法を思いつき、ケースを手放しました。

スマイル
スマイル

代わりの物を買うのではなく、無しで済ませられないか?考えるのが楽しいです。




1.コロコロケースは無くても大丈夫:代わりに使うのは「はくり紙」

コロコロのケースが壊れてしまってから、代わりのものを100均で見たり、ネットで見たりしていたのですが、プラスチック製品をまた増やすのが嫌で、木製の物を買おうかな・・と考えていました。

ですが結構値段も高く、置く収納の物ばかりなので、いいなぁと思うものが無く、壊れたケースを使い続けていました。

 

ですが、「ケースが無くても、新しいシートにホコリが付かなければいいのでは!」と気付き、使ったのがシールの台紙のはく離紙です。

 

子供のシールで、白い台紙のものがあったので、巻いてみたらスッキリ♪

 

ケースが無く、軽くなったので、浮かせる収納に出来ました。

 

ケースを使っていた時は、新しいシートのままケースに入れると、張り付いてしまって取り出しにくく、それも使いづらさを感じていたのですが、この方法にしてから、使うときははく離紙をめくるだけになり、とても簡単になりました♪

 

2.コロコロの収納方法:浮かせています

ちなみにコロコロは、リビングに置いているキャビネットの奥側の側面に付けています。

 

こんな感じです。

子供の水筒のケースもここにひっかけています。

ちょっとしたことですが、スッキリしました。
2021年買ってよかったものをまとめました
ティッシュをテーブルの裏に付けてスッキリしました

 

3.まとめ 

壊れて使いづらいコロコロのケース、代わりの物を買わずにスッキリできて良かったです♪

読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村読者登録はこちらからです。

Everyday Smiles - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました