当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。
洗面所のハンドソープ(ソープディスペンサー)、スポンジ、コップを浮かせて、掃除が楽になったので、使ったアイテムをご紹介します。
水回りは色々浮かせると掃除が楽になりますね。
どのアイテムも買ってよかったです。
1.洗面所のスポンジ、コップ、ソープディスペンサー(ハンドソープ)を浮かせる収納にしました
洗面台はこんな感じで、スポンジ、コップ2つ、ソープディスペンサーを浮かせています。
右端に、水はねを拭く用のタオルを置いています。
前から色々浮かせたいなと思っていたのですが、まずはスポンジを上に取り付けられるものに変えました。
2.洗面所のスポンジの浮かせる収納
初めに、スポンジを浮かせたいなと思っていて、見つけたのがこちらです。
吸盤の軸に、スポンジを差し込んで収納します。
吸盤がしっかりしていて、逆さまにつけていても外れません。
ただ、スポンジは劣化してくると、逆さまだとぽとっと落ちることがあるので、そういう場合は、立てる形で付けるといいかと思います。
スポンジ自体は、3層になっています。
うちの洗面台は、うっすらとした黄ばみのような汚れが、普通のスポンジだと上手く落とせなかったのですが、このスポンジの硬めの方でこすったらきれいに落とせました。
スポンジに使用感あります。(;^ω^)
3.洗面所のコップの浮かせる収納
コップは、セリアで購入したこちらを使っています。
(※右上に粘着テープが映っていますが、含まれません。映り込んでました)
フィルムがしっかり張り付いて、はがれることがないです。
でも、位置を変えたいときは簡単にはがせます。
コップは、私用は奥に置いているのですが、そこだと子どもが手が届かないので、子供用のコップは手前の壁に付けています。
初め、普通の両面テープを使ったのですが、それだとはがれてしまったので、こちらの日東さんのNo.500という両面テープを使っています。
業務用で有名なテープだそうです。
こちらのテープだと、はがれずに付いています。
(普通の壁紙に付けているので、剥がすときどうなるか分からないです(;^ω^))
4.洗面所のソープディスペンサー(ハンドソープ)の浮かせる収納
見た目的にあんまりですが、良しとしました(笑)
家事についての本を出版しました。
家事に追われる日々がラクになったコツを書いています。
Amazon Unlimitedに登録すると無料で読めます。
(Unlimitedは初回30日無料です)
5.まとめ
掃除への心理的負担を減らすため(楽したいので)水回りのものを色々浮かせました。
参考になれば幸いです。
読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。
ブログ村読者登録はこちらからです。
コメント