知育 小学校入学前にやっておいて良かったこと&もっとやっておけば良かったこと 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 この4月に息子が小学1年生になります。 2人目ということで、長女の時より大分リラックスしていて、どうにかなるだ... 2023.02.06 知育育児通信教育
育児 幼児通信教育教材おすすめ5社を比較・体験した口コミです 幼児の通信教育は色々あり、どれにしたら良いか迷いますよね。 私も、初めは違いがほとんど分からず、そこまでリサーチなどしていませんでした。 ですが、実際に受講したり、お試し教材をやってみると、結構難易度や、内容に違いがあることが分... 2020.08.18 育児通信教育
育児 幼児ポピー3年半続けた感想・効果の口コミです【幼児向け通信教育 2020年】 幼児向け通信教育、色々ありますよね。どれが自分のこどもに合っているのかよく分からないということは無いでしょうか。 私の娘は、0歳の時にこどもちゃれんじベビーを始めたのですが、おもちゃとDVDがかなり多くなってきて、教材だけのシンプルな... 2020.07.24 育児通信教育