掃除・収納・インテリア 断捨離でスッキリしたい。五月人形、壊れたスマホ、保冷剤、CD・DVD、アクセサリーなど手放すコツ 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 夫がメインで使っている2階の部屋は、長い間結構散らかっていました。 ある日夫が急に片付けを始めて、すっかり綺麗になりました。... 2023.03.10 掃除・収納・インテリア片付け
保育園 保育園入園準備リスト・買って良かったグッズ・やって良かったこと 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 この3月で息子が保育園を卒園し、長女と合わせて7年ほど通った保育園とお別れになります。 保育園、入園前はとても不安でしたが、... 2023.02.15 保育園知育育児買ってよかったもの
キッチン 新居へ引っ越し前(入居前)にやること【傷・汚れを防止して掃除が楽に】:100均(ダイソー)グッズが便利です 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 新居へ引っ越す前にやっておくと、傷防止・汚れ防止ができるのでおすすめなことをまとめました。 私は、今の家に暮らし始めたとき、全... 2023.02.10 キッチンリビング・ダイニング掃除・収納・インテリア
気持ち・心・英語 肌断食を1年半続けた結果(40代女性)→ニキビ・毛穴に効果ありのため、続けます! 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 昨年(2021年)の5月から、化粧水と乳液をやめて、メイクも最低限にする肌断食を始めました。 始めてから1年半ほど経った今の結... 2023.02.09 気持ち・心・英語
気持ち・心・英語 幸せになるために大事な2つのこと「気がかりを手放す」「運動する」 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 ここ数カ月、たくさんの本を読んだり、考えたりする中で、感じたことがありました。 それは、幸せになるために大事なのは「自分にとっ... 2023.02.08 気持ち・心・英語
掃除・収納・インテリア 新居へ引っ越し前(入居前)にやること【水回り編】:100均(ダイソー)グッズで掃除が楽に♪ 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 新居へ引っ越す前にやっておくと、あとで掃除が楽になることをまとめました。 私は、今の家に暮らし始めたとき、掃除が楽になる工夫が... 2023.02.07 掃除・収納・インテリア洗面所浴室
掃除・収納・インテリア 洗濯機の下・ホース・洗濯パン上の汚れ防止と掃除方法【100均アイテムで簡単】 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 洗濯機の下や周りは、髪の毛やホコリで汚れやすいですよね。。 わが家も、かさ上げする前は掃除が出来ず酷いことになっていました( ... 2023.02.06 掃除・収納・インテリア洗面所浴室
知育 小学校入学前にやっておいて良かったこと&もっとやっておけば良かったこと 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 この4月に息子が小学1年生になります。 2人目ということで、長女の時より大分リラックスしていて、どうにかなるだろう・・とちょ... 2023.02.06 知育育児通信教育
掃除・収納・インテリア 地震対策グッズ:食器棚の転倒防止に「不動王」、簡単に付けられておすすめです 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 日本に住んでいると、いつ大きな地震が来るか分からないので、特に大型家具の転倒は心配ですよね。 私も大きな地震が続いた時期に、... 2022.06.05 掃除・収納・インテリア防災
掃除・収納・インテリア 洗濯機をかさ上げしました!使ったアイテム、お願いした業者さんと費用 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 昨年、ずっと気になっていた洗濯機のかさ上げをしました。 くらしのマーケットさんに頼んだら、あっと言う間に終わり、本当に頼んで... 2022.06.02 掃除・収納・インテリア洗面所浴室