当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。
新居へ引っ越す前にやっておくと、傷防止・汚れ防止ができるのでおすすめなことをまとめました。
私は、今の家に暮らし始めたとき、全然出来ていなく、後から後悔したことが多かったので、参考になったら嬉しいです。
ダイソーなど、100均アイテムで出来る手軽なものばかりです(^^)/
1.椅子・テーブルの脚にカバー・フェルト等をつける
一位は、家具の脚カバーをすることです。
わが家の子ども椅子は、プラスチックのカバーのようなもの↓が付いていたので、特に何も対策をせずそのまま使っていましたが、ある時床を見たら、すごい傷がついていました・・(T_T)
そのため、ダイソーで床傷防止フェルトを買って、取り付けました。
それからは傷がそれ以上増えなくなったと思います。
透明なタイプは、こちらが良さそうです。
(私が以前買ったタイプは、時間が経つと外れてしまうところが微妙でしたが、これは外れにくそう)
2.フローリングの床にワックスをかける
(手袋も付いています)
詳しくはこちらに書きました。
3.靴箱にシートを敷く
(プラスチックのシートより、ちょっとエコでいいかなと思っています)
4.コンロ周りの壁の汚れ防止をしておく
コンロの近くの壁はとても汚れますので、先に汚れ防止をしておくのがおすすめです。
(わが家はしていなかったので、壁に染み付いた汚れを取るのが大変でした・・)
レンジガードもすごく買って良かったです。
詳しくはこちらに書きました。
5.冷蔵庫の上に新聞紙を敷いておく
冷蔵庫の上は結構汚れやすいのですが、なかなか掃除が大変な場所なので、新聞紙でカバーしておくと、それを交換するだけなので楽になります。
通気口があるので、ピタッとさせずに、ふんわり被せてセロテープで留めています。
6.コンロの排気口の汚れ防止をしておく
コンロの排気口は、すごく掃除が大変な場所ですよね・・・
汚す前に、汚れ防止をしておくのがおすすめです。
私はここを掃除するのが苦手で、グリルを使うのを止めたくらいです。。
わが家はグリルを使わないので、自己判断で養生テープで留めてしまっていますが、おしゃれなコンロカバーをそろそろ買いたいなと思っています。。
これ良さそう・・!
7.トイレの換気扇にフィルターを付ける
トイレの換気扇もフィルターを付けておくと、トイレ内に砂ぼこりが入りづらくなります。
フィルターがゴミになってしまうのがあんまりですが、そこはしょうがないと割り切ることにしています。
こちらもダイソーに色々な種類が売っています。
8.キッチンの引き出しにペットシーツを敷く
引き出しの素材が木なので、そのままお鍋やフライパン入れると、どうしても汚れたり傷みやすくなってしまいます。
そのためプラスチックはなるべく買いたくないのですが、ここだけは防水のシートが必要で、色々考えてペットシーツを敷いています。
ペットシーツだと、汚れて捨てる際にも掃除などに再利用でき、使い切って処分ができるので、引き出し専用のシートよりは良いかなと考えています。(あまり変わりませんが。。)
なるべくエコな選択をしたいですが「防水」の機能が必要な時は、プラスチック系以外の選択肢がなかなか見つからないのが悩ましいです。
(巨大なみつろうラップを使うといいのかもしれないとふと思いました)
9.色々な場所の写真を撮っておく
10.虫対策をする
虫対策としてやったことはこちらです。
・洗面台下とキッチンシンク下の排水溝の隙間を、紙粘土で埋める
・エアコンのホースに虫よけカバーを付ける
(虫よけカバーは、ゴミが詰まると大変ということなので、ゴミが入らないような場所にすると良いと思います)
11.全体的に掃除をする
掃除は上から下にするのが基本です。
フローリングワイパーを使って、天井→壁→床の順に掃除をしておくのがおすすめです。
わが家も新築でしたが、砂ぼこりなどでやや汚れていました。
入居前にやること【水回り編】はこちらです。
家事についての本を出版しました。
家事に追われる日々がラクになったコツを書いています。
Amazon Unlimitedに登録すると無料で読めます。
(Unlimitedは初回30日無料で、色々な本が読めるから気に入っています♪)
11.まとめ
入居前にやっておけば良かった~ということをまとめてみました。
ここまでやれば、傷や汚れが防止でき、掃除が楽になるかと思います!
読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。
ブログ村読者登録はこちらからです。
コメント