心の整え方

気持ち・心・英語

幸せになるために大事な2つのこと「気がかりを手放す」「運動する」

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 ここ数カ月、たくさんの本を読んだり、考えたりする中で、感じたことがありました。 それは、幸せになるために大事なの...
振り返り・成長記録

2022年1月の振り返り・子どもの成長記録

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 1月は、いろいろ習慣にしよう!と思って始めたけれど、やる気が続いたのは3日だけ・・というのがいくつかあったり、寒かっ...
振り返り・成長記録

2021年12月の振り返り・子どもの成長記録・クリスマスプレゼント

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 12月は、気持ちが焦りがちでしたが、子どもたちはいつも通りのマイペースで、逆にほっこりしました。 スマ...
振り返り・成長記録

2021年ワーママ主婦がやってよかったこと(暮らし・自己啓発・美容・育児)ベスト10

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 明けましておめでとうございます(^^)/ 2021年を振り返って、やって良かったことをまとめてみました。 ...
振り返り・成長記録

2021年11月の振り返り・子どもの成長記録

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 11月、終わってみるとあっという間でしたが、振り返ってみると色々あったな~という感じがします。 12月は、色々...
気持ち・心・英語

ストレングス・ファインダーのコーチングを受けたらワクワクして行動力が増しました!! 

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 自分の強みを活かすのが大事ってよく聞きますよね。 私も以前、ストレングス・ファインダーの検査を受けて、自分の強みベ...
振り返り・成長記録

2021年10月の振り返り・子どもの成長記録

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 好きなブロガーさんを真似して、月ごとの振り返りと、子どもの成長記録を書きたい!と急に思いたち、書いてみることにしまし...
仕事・転職

「転職の思考法」の感想:転職を考えている方におすすめの本

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 私は、アラフォーのフルタイムワーママで、これまで2回転職をしました。 自分の20年弱の社会人人生を振り返ると、...
リビング・ダイニング

100均アイテムでダイニングテーブルに引き出しを後付けする方法(DIY)

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 ダイニングテーブルの上は、できるだけスッキリした状態にしておきたいですよね。 よく使うものをしまうため、引き出しを...
押し入れ

【片付け】服を減らして起きた変化・効果・気づき 春の片付け&断捨離祭り

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 服の整理をしたいなと思っていたのに、なかなか取り掛かれないまま日々が過ぎていました。 でも家が片付いていないことが...
タイトルとURLをコピーしました