お風呂場のカビを予防するコツ・掃除方法・おすすめカビ取り剤

掃除・収納・インテリア

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
ゆるエコ&シンプルライフ研究家のスマイルです。

わが家のお風呂場は、数年前までカビだらけだったのですが(;^ω^)、

今は基本がキレイな感じになりました~!

今、カビだらけでも、ちょっとした工夫できれいを保てるようになったので、その工夫を紹介します!

スマイル
スマイル

お風呂場は、リビングとかより、ちょっとしたコツできれいを保ちやすいです(^^)




1.お風呂場のカビを取る方法① おすすめカビ取り剤 かびとりいっぱつ

前もブログでご紹介したことがあるのですが「かびとりいっぱつ」はカビがきれいに取れるのでおすすめです!

ジェルタイプなので、流れたりせず使いやすいです。

塩素系なので、換気をすること、手袋をすることをおすすめします!

500gはこんな感じのおおきさです


2.お風呂場のカビを取る方法②:ハウスクリーニングに頼む! 

結局お金で解決かよ、という感じですが、一度プロの方にきれいにしてもらえるとその後そのきれいさを保とうというモチベーションが出やすいと思います!

わが家の場合も、カビだらけでひどい状態でしたが、ハウスクリーニングを頼んでピカピカにしてもらったことで、きれいさを保とうという気持ちが出てきました。

お金はかかりますが、いつかやろう・・と思ってずっと気になっているくらいなら、お金を払って解決して気持ちがスッキリする方が、結局はメリットが大きいと思います!

わが家も、キッチンやお風呂場など、自分でやろう・・と思いつつ時間がなかなか取れず先延ばしになってしまうことがあるので、そういう時思い切ってハウスクリーニングに頼むと、自分では出来ないレベルできれいになって、本当にスッキリします~!

その分、自分の時間も他のことに使えるのもいいなと思います。

キャンペーンやってました↓

3.お風呂場のカビを予防する方法③ お風呂最後の人が水切りをする

ただ、拭き上げまでは大変なので、夜はざっと水切りということにしています。

 

4.お風呂場のカビを予防する方法④ 朝、蛇口やコーキング部分を拭く

蛇口は普通のタオルで拭くだけで、水垢が付かず、毎日ピカピカをキープできて、掃除のモチベーションが上がります。

5.お風呂場のカビを予防する方法⑤ 浮かせる収納にする

お風呂の掃除グッズは全て浮かせています。

浮かせることで、ぬめりやカビを防止できます。

アズマのお風呂の床用ブラシは、掃除がしやすくてリピート買いしています。

他のグッズも使いましたが、これが一番簡単にきれいになりました。

マグネットで浮かせられてスッキリしています♪


 

6.お風呂場のカビを予防する方法⑥ 出来るだけ物を減らす

わが家は湯シャンなのもあり、シャンプー類・トレーを全て撤去しています。

トレーがあったときは、それの掃除も大変でしたが、全て無くしたら本当に楽になりました。

 

 

7.お風呂場のカビを予防する方法⑦ 24時間換気をつけて 窓も開ける

24時間換気を付けることに加え、わが家は窓も開けています。

窓を閉めたまま換気と、開けて換気、両方試したのですが、わが家は窓を開けてしまった方がカビがはえにくいことが分かりました。

やはり出来るだけ水分や湿気を残さないようにすることがポイントだと思います。

 

プロの力をこれからも頼ろうと思います!

 

お風呂で使っているアイテムを紹介しています。

ヒノキのお風呂のふたがおすすめです!
洗面台も色々浮かせています

 

8.まとめ 

お風呂がきれいになってから、お風呂の時間がとても気持ちよくリラックスしたものになりました。

簡単なコツできれいを保てるので参考になったら幸いです(^^)/

読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村読者登録はこちらからです。

Everyday Smiles - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました