当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。
子どもの絵本の収納に無印良品のパイン材シェルフを使っているのですが、いまいち使いづらいなと思いモヤモヤしていました・・(><)
ですが、色々試行錯誤の後、アクリル仕切りスタンドを使ったところスッキリしました!
リビングに絵本は置きたいけど、見た目はスッキリさせたかったので良かったです♪
1.無印良品のパイン材シェルフを使った絵本収納(Before)
絵本は、無印良品のパイン材シェルフを使って、こんな感じで収納していました。
このシェルフは、高さも自由に変えられて、奥行きが深すぎないので圧迫感がなく、木の風合いも素敵で、とても買って良かったと思っています。
ただ、仕切りは無い棚なので、絵本を立たせる必要があります。
そのためダイソーのブックスタンドを使って絵本を立たせていたのですが、使っているうちにスタンドが動いてしまったり、絵本がスタンドに引っかかってしまったりして、絵本が出し入れしづらいな~と思っていました。
動いてしまうのを防止するために、スタンドを粘着テープで固定したりもしたのですが、やはり使いづらいので別の方法を考えました。
2.無印良品のアクリル仕切りスタンドを絵本収納に使ったところ良い感じに♪
3.無印良品のパイン材シェルフを使った絵本収納(after)
絵本を戻したところ、とてもスッキリしました~!!
絵本は出来るだけ表面をそろえると、スッキリした印象になるので、奥行きが近い本を並べて入れるようにしました。
仕切りスタンドがずれないので、子どもたちも絵本が戻しやすいようで、自分で片付けてくれるようになりました。
家事についての本を出版しました。
家事に追われる日々がラクになったコツを書いています。
Amazon Unlimitedに登録すると無料で読めます。
(Unlimitedは初回30日無料で、色々な本が読めるから気に入っています♪)
4.まとめ
気になっていた家の中のこと、スッキリすると気持ちが楽になっていくな~と感じました。
参考になったら幸いです!
読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。
ブログ村読者登録はこちらからです。
コメント