へちまスポンジの利点と買えるところ:プラスチックフリーな暮らし

キッチン

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
ゆるエコ&シンプルライフの工夫を発信しているスマイルです。

プラスチックが海に流れて魚や亀が食べてしまったり、人体からもマイクロプラスチックが見つかったことなどがニュースになっていて、なるべくプラスチックの使用を減らしたいですよね。

私も出来るだけ脱プラにしたいなと思い、へちまスポンジを使ってみたところ、すごく使いやすく、もう普通のスポンジに戻ることは無いだろうなと思ったので、利点や使い方を紹介します。

スマイル
スマイル

キッチンからマイクロプラスチックが出なくなって良かったです!



1.へちまスポンジ(へちまたわし)とは?

ウリ科の「へちま」を使ったスポンジです。

へちまは、暑さや日差しに強く、比較的簡単に育てられる植物だそうです。

へちまスポンジ(たわし)は、出来たへちまの種を取って、乾燥させて切ったら出来あがります。

 

2.へちまスポンジ(へちまたわし)のメリット

へちまスポンジは、普通のスポンジと比べてこんなにメリットがありました!

①プラスチックフリーで環境にも体にもやさしい

自然のままなので、スポンジにするときの加工エネルギーも最小限です。
また、プラスチックフリーなので、マイクロプラスチックも出ません気分がいいです!

最後はコンポストや庭に埋めてしばえば、土に還るのでゴミも出ません

化学的な物質も含まれていないので、安全性が高く体にも優しいです。

 

②汚れにくい!

鉄のフライパンを使っているので、すぐに黒ずんでしまうかな・・と思っていましたが、
サッとすすぐだけで、汚れやゴミが落ち、意外と汚れにくくて驚きました!

 

③泡立ちがいい!

使う前に想像していたよりも、泡立ちがいいです!
カレーなどは先にウエスで拭き取っておくと、洗剤をあまり使わなくてもきれいになりました

④だんだん柔らかくなってくる

初めは固い感じでしたが、使い続けるたびに少しずつ柔らかく、手に馴染んできます。
さわり心地もすごくいいです。

⑤丈夫でコスパがいい!

自然のものだし、すぐにボロボロになってしまうのかと思っていましたが、全然でした!
自分の感覚値ですが、半年くらいは使えています。

⑥見た目がけっこうかわいい(笑)

この素朴な見た目が結構かわいいなと思っています

 

3.へちまスポンジの使い方とお手入れ方法

使い方:へちまスポンジは初めちょっと硬めなので、水を含ませて揉むのがおすすめです。

わが家では、基本は食器洗いに使っています。

洗面台が傷がつきやすい素材なので、洗面台では使わないことにしています。

 

お手入れ方法:使用後は良く洗って、乾燥させると長持ちします。

わが家ではこれはプラスチックなのですが、これを使ってスポンジをひっかけています。

 

へちまスポンジは、Amazon、メルカリ、一般のお店で売っていることが多いです。
100均では売っていないかと思います。
私はメルカリで買いました!
(よろしければ招待コード利用ください。使用してもお互いの情報は分からないです:WGU675)
Amazonにも色々ありました。

 

湯シャンを10カ月続けた様子について書きました。

お風呂のふたを、プラスチックからヒノキにしてとても良かったです♪

わが家はコンポストではゴミが収まりきらなくなり、庭に埋めています

家事についての本を出版しました。
家事に追われる日々がラクになったコツを書いています。

Amazon Unlimitedに登録すると無料で読めます。
(Unlimitedは初回30日無料で、色々な本が読めるから気に入っています♪)

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。




 

5.まとめ 

へちまスポンジは、プラスチックフリーアイテムの中でも簡単に取り入れられて、環境にも体にも安心なので、本当におすすめです!

迷っている方は是非メルカリなどで試しに買ってみて、使ってみてください。

日本中の人がへちまスポンジに変えたら、排水からプラスチックが大分減りそうだな・・と思います。

参考になりましたら幸いです。

読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村読者登録はこちらからです。

Everyday Smiles - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました