湯シャンを1年半続けた結果(40代女性)→抜け毛に効果があると思うので続ける!

気持ち・心・英語

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
心と暮らしを整えて、ゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。

昨年(2021年)の6月から、シャンプーもリンスも使わずに髪を洗う湯シャンを始めました。

始めてから10カ月1年半経った今の結論として、私には「湯シャン」はとても合っていたので、今後も続けます。
(1年半経ったので、内容更新しました)

1年半試してみて、色々気づいたことがあったのでブログで紹介します。

スマイル
スマイル

「湯シャン、良いのかな?」と思ったら、まずは気軽に試してみるのがおすすめです(^^)/




1.湯シャン1年半経って今の髪の様子

まずは、1年半経った今の髪の様子です。

べた付き:全くない。自然なしっとり感はある
かゆみ:全くない
・におい:全然臭くない
     夫、子供、父母(笑)に確認してもらいました。
・白髪 :多少あり。ただ年齢の割には少なめな気がする
・くせ毛:変化なし。無くなっていないし、増えてもいない。
抜け毛:減った感じがする。
     40代前半の夫:髪がふさふさ。(遺伝かもしれませんが)
ということで、シャンプー・リンスをやめても、
・全く問題ない
・抜け毛が減った感じがある
・シャンプー・リンスの成分を心配しなくてよくなり、安心感が増した。 という感じです。

マイナス点は、

サラサラした感じや、シャンプーのいい香りはない

ということです。

気分的にどうしてもシャンプーの香りが恋しい・・という時は(半年に1回あるかないか)
シャンプーを出来るだけ薄めて使っています。

湯シャンを始めるか迷っていた時は「シャンプーを一生使わないのか・・」のように、
ゼロイチで考えていました。

でも「使いたくなったときには、使えばいいんだ~」と
気楽に始めてみれば良かったんだなと今は思います。

湯シャンも、合わなければ、やめればいいだけですし、
試してみないと分からないですからね。

シャンプーの香りは必要ないけれど、なんとなくサッパリしたいときは、
石けん+クエン酸リンス
で洗っています。

クエン酸は洗面器半分くらいのお湯に、大さじ2杯を入れて溶かし、
それを髪につけて流します。

クエン酸は「食用」のものを使うのがおすすめです。

こちらは食用・国産・大容量でおすすめです。

続いて、湯シャンを始めたきっかけについて紹介します。

 

2.湯シャンのきっかけ「シャンプーをやめると、髪が増える」

元々、基本的に毎日髪を洗っていて、シャンプーしないのは不衛生・・のように感じていましたし、1日シャンプーをしないと、次の日はかゆみや、匂い、べた付きが気になっていました。
でも、私は肌が弱く、化学物質過敏症になった方の話も聞いていたので、出来るだけ人工的なものを肌に触れさせないほうがいいのではと考えていました。
そのため、ボディソープは使わず石けんを使ったり、洗濯洗剤も石けん成分のものにしていました。
あるとき、たまたま「湯シャン」を長く実践されている方の話を聴きました。
その人が「自分にはとても合ってる。髪が増えてきた」と話されていました。

こちらの本には、シャンプーにより、元々肌にいる常在菌や自然な皮脂を洗い流してしまうこと等が書かれています。
また、シャンプーの強い成分が、たくさんある頭皮の毛穴から体内に吸収されてしまうことで、肌のバリア機能などを壊し、薄毛に繋がるとのことでした。
私も、シャンプーの成分、確かに何だか分からないものばかりだなと前から思っていました。
そういった成分が、どんどん体にしみ込むと思うと、怖いなと感じました。
宇津木龍一さんという外科医の方が書かれている本ですので、湯シャンを迷っている方は、一度読んでみることをおすすめします。

 

3.湯シャン:初めの1カ月

湯シャンを始めて、最初の1カ月はこんな感じでした。

・いきなりシャンプーを完全にやめるのではなく、毎日→3日に1回、1週間に1回などに減らした

初めの数日、かゆみや、べた付き、匂いがとても気になる。シャンプーをしたくてたまらない感じになる。

・初めて2週間ほどで、べた付きなどが、そこまで気にならなくなる。

・子どもたちも同時に湯シャンを始める。
子どもたちはシャンプーを止めることに全然抵抗をしめさず、あっという間に慣れる。

・でも「やっぱりシャンプーなしは他の人から匂うのでは」「前のシャンプーが合ってなかっただけかも」・・と思い、もっと肌に優しそうなアミノ酸系のシャンプーを調べ始める。

4.湯シャン:2カ月目

2カ月目は次のような感じで、いったん湯シャンを止めました。

 

・色々調べて、髪がきれいな方が使っていると教えてくれた、アミノ酸系のLa Castaを使ってみる。

・La Castaは、とてもいい香りで、肌への負担が少なそうで気に入る。

・シャンプー気持ちいいな~と思い、シャンプー復活。

・ただ、シャンプーは3日に1回程度にとどめる。

・子どもたちはそのまま湯シャンを継続。

・子どもたちは、若いからか、匂いもかゆみも全然なく、やはり自分ももう一度湯シャンにしようと思い、シャンプーをやめてみる。

 

5.湯シャン:3カ月目~現在

湯シャン初めて3カ月目以降は次のような感じです。

いったんシャンプーを復活させたけれど、もう一度やめてみたら、べた付きなど気にならなくなった。

・かゆみも全然ない。

・夫に、臭くないか確認したところ、全然大丈夫!(笑)ということで湯シャン継続。

・夫もいつの間にか湯シャンになっていた。(お風呂場にシャンプーが無いので、湯シャンになったとのこと)

・家族全員湯シャンになり、現在に至る。

 

6.湯シャンのメリット

1年半湯シャンをしてみて、メリットはたくさんあると感じています!

メリット1:とにかく楽!(笑)

自分も子どもも、お湯でジャーっと洗うだけになり、すごい時短&楽になりました。

 

メリット2:抜け毛が減った感じがする

出産や年齢の影響か、髪が薄くなってきた感じがあり、気になっていましたが、最近はあまり気にならなくなりました。

 

メリット3:背中のニキビが減った

背中のニキビにたまに悩まされていましたが、リンスを使わなくなったことでニキビもできにくくなりました。

 

メリット4:環境と体にやさしい

シャンプーとリンスを流さないのでエコ&体にも優しいです。

肌からシャンプーの成分が体内に入らないのが、安心です。

 

メリット5:節約になる

シャンプーとリンスを買わなくて良いので、節約になります。

使う水の量も減ります。

 

メリット6:お風呂場がスッキリ&掃除も楽!

お風呂場に置く物が減るので、スッキリしますし掃除も楽です。

買ったシャンプーを置いておくストックも不要なので、洗面台もスッキリしました。

 

7.湯シャンのやり方

湯シャンのやり方、初めは温度はどのくらい?とか、何分くらいやるべき?とか色々気にしていましたが、今は適当にやっています。

「自分にとっての快適な温度で、サッパリしたと思う程度、お湯で洗い流す」という感じです。

その人によって、合うやり方は異なると思うので、色々試してみるのがおすすめです。

 

肌断食もいい感じです。

赤ちゃんにも安心な食洗機洗剤についてです。

 

家事についての本を出版しました。
家事に追われる日々がラクになったコツを書いています。

Amazon Unlimitedに登録すると無料で読めます。
(Unlimitedは初回30日無料です)

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

 

8.まとめ 

湯シャン、迷っている方は是非試してみて、自分に合っているかを判断するのが一番いいと思います。

シャンプーも、全く使わないのではなく、頻度を下げるなどやり方は色々なので、ご自分に合う方法が見つかるといいなと思います。

読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村読者登録はこちらからです。

Everyday Smiles - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました