整理収納

リビング・ダイニング

家庭の書類整理のおすすめのやり方。はがせるラベルシールとファイルボックスですぐ見つかります!

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 書類は、必要なものが見つかりにくかったり、しまいにくかったりすると、散らかってしまいますよね。。 私も、色々試...
キッチン

Panasonic食洗機の月一掃除ルーティン方法とおすすめ100均アイテム クエン酸はNG

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 わが家では、毎日食洗機を朝晩2回使っています。 食洗機、気付くと洗い上りがいまいちになっている時 ありません...
振り返り・成長記録

2021年ワーママ主婦がやってよかったこと(暮らし・自己啓発・美容・育児)ベスト10

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 明けましておめでとうございます(^^)/ 2021年を振り返って、やって良かったことをまとめてみました。 ...
リビング・ダイニング

100均ダイソーのワイヤーネットで作るランチョンマットの浮かせる収納 

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 去年、ランチョンマットを購入して、気に入って使っているのですが収納方法に困っていました。 電子レンジの上にその...
リビング・ダイニング

リビングのランドセル収納のアイディア:ニトリのカラボで簡単に片づけできました

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 去年の今頃、悩んでいたのがランドセルの収納です。 ランドセルはどこに置いたらいいのかなと、いろいろ調べて考えて...
和室(子ども部屋)

100均ダイソーで簡単に片付くパズル収納におすすめのアイテム 

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 子どもたちがパズルが好きで、これまでにいくつか購入しました。 ただ、買った時に付いている袋だとしまいにくく、良い方...
リビング・ダイニング

ティッシュをテーブル裏に付けて落ちない方法(改良版):100均ダイソー

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 リビングのテーブルの裏に、以前からティッシュを付けていますが、たまに落ちてしまうことがありました。。 より良い方法...
キッチン

食器棚の引き出し収納:おすすめのカトラリーケースでスッキリしました

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 新年に立てた「いつでも人を呼べる家にする」という目標が、まだ達成できていないです( ;∀;) ですが「まだ残り2カ...
仕事・転職

「転職の思考法」の感想:転職を考えている方におすすめの本

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 私は、アラフォーのフルタイムワーママで、これまで2回転職をしました。 自分の20年弱の社会人人生を振り返ると、...
掃除・収納・インテリア

100均で簡単 玄関ドア・マグネット収納(自転車の鍵・ハンコ・ペン)でスッキリ

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 玄関のドアにマグネットが付くことが分かったので、自転車の鍵・ハンコ・ペンを付けたら、出し入れがすごく楽になったので、...
タイトルとURLをコピーしました