ホットクックの作りおき:きんぴらごぼう 時短の秘訣

ホットクック

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。

ホットクックで簡単に作れておいしい「きんぴらごぼう」を紹介します。

野菜がたくさん食べれて、わが家のこどもたちもパクパク食べてくれます。
冷蔵庫でも2日間ほど保存ができ、冷凍しても大丈夫ですのでワーママ・共働きには特におすすめです。

スマイル
スマイル

食物繊維が豊富なごぼう・にんじん。
ホットクックなら、簡単・時短で(作業時間10分)できます。




1.ホットクックで作り置き:きんぴらごぼうの材料

材料はこちらです。

材料:
ごぼう  1本
にんじん 1本
お好みで:れんこんも美味しいです。
倍の量でも問題なく出来ます。
調味料:
酒、みりん、しょうゆ 各大さじ1.5
砂糖、ごま油     各大さじ1弱

2.ホットクックで作り置き:きんぴらごぼうの作り方

作り方はとっても簡単です。

1.ごぼうの皮をむき、お好みの大きさに切ります。

ごぼうの下準備は次の2点が時短の秘訣です。

1.ごぼうの皮は、スチールウールで洗いながらこすり落とす。
2.ごぼうは、ななめ切りにする。

1.について
私はスチールウールを使っていますが、包丁を使うよりあっという間に皮がむけます。
スチールウールの代わりに、たわしやアルミホイルなどでも皮がむけます。

2.について
もしこだわりがなければ、ごぼうはななめ切りにすると千切りより時短できます。
食感が違うので、その時の気分で変えてもいいですよね。
きんぴらごぼうというと、千切りが一般的だと思いますが「世間の普通」に縛られないで自分が好きな(楽な(*´▽`))やり方をすればいいと思います。

きんぴらごぼう

にんじんを切っている間、水にさらしてあくを抜きます。

千切りにする場合は、この千切りピーラーが使いやすくておすすめです。

2.にんじんもお好みの大きさに切ります。

ごぼうの切り方に合わせると、見た目も良く、火の通りも均等になります。
にんじんはごぼうより、やや厚めにすると柔らかくなりすぎないので、おすすめです。

3.内鍋に、ごぼう、にんじん、調味料を入れます。

全体をざっと混ぜておきます。

3.メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→野菜→きんぴら→スタート

35分くらいかかります。

4.完成です(^^)/

簡単にできましたー!

ごまをかけても美味しいです。

3.ホットクックで作り置き:きんぴらごぼうを食べた&作った感想

・味付けもちょうどよく、とても美味しかったです。(^^)/
・お好みで、鷹の爪を少し入れるとピリッとして美味しいと思います。
・野菜のおかずなので、ヘルシーでたくさん食べれます。

4.ホットクックで作り置き:きんぴらごぼうのアレンジ方法

1.変化を出すのにおすすめなアレンジ食材

1.れんこん
2.大根
3.こんにゃく

2.大量に作って飽きてしまった場合のおすすめ

もしたくさん作って余ったときは、こんなアレンジ方法があります

・餃子の皮に載せて、チーズを載せて焼く
・サラダに添える
・パスタの具にする
・チャーハンにする
・かき揚げにする 

6.まとめ 

ホットクックで作る簡単ですが美味しいきんぴらごぼうについて紹介しました。

簡単で美味しく、ヘルシーなのでおすすめです。参考になれば幸いです。

読んでくださりありがとうございました。m(_ _)m
よろしければ、ポチっとしていただけるとありがたいです。応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村読者登録はこちらからです。

Everyday Smiles - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました