料理 ダイソーの耐熱ガラス容器はフタも食洗機OKで、買ってよかったです 耐熱のガラス容器は、ダイソー、ニトリ、イワキ、 IKEA などから販売されていますね。 私もずっと欲しいなぁと思っていたのですが、どれにしようか迷っていました。 いろいろ比較して、私はダイソーのガラス容器を購入しました。 スマイル とても使... 2020.12.05 料理買ってよかったもの
料理 料理の時短:下ごしらえのコツ・おすすめの便利グッズ 食材を切ったり、皮をむいたり、下ごしらえは、料理の中で一番時間がかかる工程ですよね。 その分、まとめてしておくと料理のたびにまな板や包丁を出したり、洗ったりしなくてよくて、とても時短になりますよね。 私の場合、日曜日の夜や、朝などすぐに食べ... 2020.11.29 料理
気持ち・心・英語 やりたいことが分からない人におすすめ:世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 やりたいことが分からない、と思うことよくありませんか。 私は20代~30代前半の頃、「自分のやりたいことは結局なんだろう」と... 2020.11.28 気持ち・心・英語
ブログ ブログで楽天とAmazon(Yahooも)のアフィリエイトリンクを一緒に貼る方法 ブログで、おすすめの商品などを紹介する時に、楽天と Amazon、Yahooのアフィリエイトリンクが同時に貼れると、読んだ方が選びやすくていいですよね。 こんな感じに↓ (おすすめのカビ取り剤です) (function(b,c,f,g,a,... 2020.11.16 ブログ
保育園 年中で保育園から幼稚園への転園を止めた理由。後悔・失敗しないために。 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 保育園から幼稚園に転園できるのかな?と考えた時、分からない点が沢山ありますよね。。 ・転園して後悔しない? ・転園のメリット... 2020.11.09 保育園育児
気持ち・心・英語 自分に自信がないとき、自分の強みを知るツール・性格診断のおすすめ6選(無料) 自分に自信がなくなってしまったときや、良いところが見つけられない、自分がやりたいことが分からない、というときありませんか。 そんなときは、客観的な性格診断ツールを使って強みや特徴を見つけるのが一番簡単で、効果的です。 ・性格診断ツールってど... 2020.11.08 気持ち・心・英語
ホットクック ホットクックレシピ:勝間和代さんの無水玉ねぎスープ(オニオングラタンスープ) 当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 時間を生み出して、心にゆとりをもつ工夫を発信しているスマイルです。 ホットクック(2.4Lタイプの【KN-HW24E】)を使って、肌寒くなってきた季節にぴったりの玉ねぎのスープを作りました。 ... 2020.11.05 ホットクック料理
料理 共働き一週間分の献立の考え方とコツ・時間とお金も節約に【料理の時短】 料理は毎日のことですし、献立を考えるのってすごく大変ですよね。。 1日があっという間に終わってしまって、わーもうご飯の時間!みたいなこと、よくありませんか・・? 私も献立決めにかなり苦戦していたのですが、主婦歴も10年過ぎ、だんだん効率よく... 2020.10.25 料理
掃除・収納・インテリア ホットクックの本音の口コミ・電気代・メリット・デメリット 2年使ってレビューしました シャープのヘルシオホットクックを毎日使っている私が、実際に使ってみて分かった本音のレビューをしたいと思います。 ・お値段も結構するけど、使いこなせる? ・出来上がった料理は美味しいの? ・お手入れは大変じゃないの? ・電気代が気になるけど?... 2020.10.17 掃除・収納・インテリア料理買ってよかったもの
絵本 大人が読んでもおもしろく、笑えるユーモア絵本おすすめ7選 子供には、たくさん絵本を読んであげたいと思いますが、あまり真面目な内容ばかりですと飽きちゃいますよね・・ そんなときにおすすめなのが、ユーモラスで、大人も笑ってしまうような絵本です! そういう絵本ですと、大人も飽きずに読むのを楽しめますよね... 2020.10.09 絵本育児